top of page

フロアマット施工のご紹介
こんなところで敷いています
北海道インターハイ 卓球競技
(北海道札幌市)
It's NEW!!






たくさんの高校生の皆さんが設置を手伝ってくださいました
お疲れさまでした。そしてありがとうございました。

会場となった「北ガスアリーナ」




Boys,Be Ambitious‼

札幌時計台
選手の入場を静かに待っているフロアマット






北海道で開催された第92回全国高等学校総合体育大会の卓球競技で
フロアマットTTO500S(東京オリンピック・パラリンピックモデル)が使用されました。
たくさんの地元高校生の皆さんに手伝っていただき、とてもきれいに設置できました。
本当にお疲れさまでした。そしてありがとうございました。
今年で3回目となるフロアマット使用の大会。全国から集まった選手の皆さんは喜んでくださったでしょうか?
インターハイに出場できなかった地元選手の分も頑張ってください‼
がんばれ全国の卓球部員‼




札幌味噌ラーメン
ジンギスカン
北海道は
おいしいものが
たくさんあるね‼

そして! ES CON FIELD HOKKAIDO‼
It's NEW!!
T@CUBE(たっきゅ~ぶ)宮崎店さま
(宮崎県宮崎市)

みやざき犬(使用許可番号20220083号)

宮崎エースランドさんの2Fにあります

目指すはここ‼



バンビ台も設置

バリアフリー台も設置
宮崎市に2店舗目のT@CUBEさんがオープン。T@CUBE宮崎店さんです。
TTO500S(東京オリンピック・パラリンピックモデル)を設置して下さいました。
場所は宮崎市の中心部にある複合施設エースランドさんの2F。九州最大級の卓球場です。
卓球台は本物志向の競技台と気軽に楽しめるレジャー台も設置。
競技台は車いすでも使用できるバリアフリー台もあり、どなたでも卓球ができる環境です。
卓球教室もあり、生徒さん大募集中です。
バンビ台も設置しましたのでお子さんもOK!
フロアマットを設置しているので車いすの方も安心してご利用できます‼
T@CUBEはマシンも完備で一人でも練習できる好環境。
ラケットも貸してもらえるので、シューズさえ履いて行けば即卓球ができるんです。
学校帰り、仕事帰りにふらりと寄ってもOK!
今なら入会金無料で会員になれますよ!


宮崎地鶏じとっこ
何と言ってもマンゴー‼

みやざき犬(使用許可番号20220083号)

世界でここだけ‼
イースター島長老会認定の
モアイ像!
It's NEW!!
Zさま邸
(千葉県外房)


たくさんの職人さんがフロアマットの設置作業中‼


熱風溶接作業中
今回、卓球練習場にフロアマットTTO500S(東京オリンピック・パラリンピックモデル)を
設置して下さったのは、千葉県外房にお住いのZさま。
「マットのピンクがとてもきれいで気持ちが上がります」とコメントを頂きました。
たくさんの職人さんがフロアマットを設置して下さっています。
フロアマットの継ぎ目は熱風溶接でつなぐのですが、これが結構大変なんです。
機械が暑いし、遅すぎず早すぎない一定のスピードで溶接し続けなければならず、すごい集中力が必要なのです!それを職人さんは事も無げにサッとやってのけちゃうのはまさにプロの技。いつも感動します。
ちなみに私は途中から溶接部分が左右に波打ち始めてしまい…まだまだ修行が足りません m(__)m
Zさまの卓球場はまだ建築途中ですが、完成が待ち遠しいですね‼
きっととても良い練習場になるでしょうね!

完成が待ち遠しい卓球場

千葉県PRマスコットキャラクター
チーバくん
第A2715-1号
